点子がゆく

映画や自転車や温泉の話をするブログです。

映画

エール

耳の聞こえない家族の中でたった1人、聴覚がノーマルな中学生?の娘。(中学生らしいが大人っぽい)フランスの田舎の村で暮らす酪農一家の話。学校で習ったけど、フランスって農業大国なのよ。ファッション、ブランド物と都会的イメージがあるが、食料自給率…

ひつじ村の兄弟

アイスランドの映画。原題は「RAMS」(ひつじの複数形)アイスランドについての予備知識ないが、映画を観てわかる。とにかく何もない土地ひつじがいっぱい人が少ない雪がよく積もる寒〜い所ネットで調べるとピンポンでした。30年間口をきいてない隣同士に住…

マイファニー・レディ

娼婦という仕事を肯定的、友好的に捉えた作品は「プリティウーマン」以来だ。恋愛とコメディーを描きまるでウッディアレンみたいな映画でした。演劇をしている人って、男と女のゴタゴタが日常なんだなぁって印象。くっついたり、離れたり。まるで「アメリカ…

ヴィヴィアン・マイヤーを探して

若者ジョン・マルーフがオークションで手に入れた古い写真のネガ。現像すると期待に反して素晴らしい写真だった。これを撮ったのは乳母をしていたヴィヴィアン・マイヤーと言う女性。彼女は一枚も公表せずに生涯を終えた。結婚もせずに秘密主義のように自分…

わたしの名前は…

アニエスbの監督作品。親から性的虐待を受けた少女が家出し、トラックの運転手と過ごす、つかの間の安楽な日々を描いた作品。少女が潜り込んだトラックの運転手は小ぶとりで、強面の刺青をしている英語圏のひと。フランス人の少女は彼がいいひとであるように…

ボーダレス ぼくの船の国境線

イランイラク戦争時のイランとイラクの国境沿いの廃船でのこと。映画を観終わり、イランとイラクの位置を地図で探した。何語を話し、首都はどこか?それから歴史現代のことなのに、知らないことだらけ映画では、ペルシャ語とアラビア語と英語がとびかう。廃…

日本と原発4年後

原発のことが気になるので観た映画。東北震災、原発のことが気になるが、ボランティアにも行けないから せめて遠い九州から映画を観て考えようと思った。ドキュメンタリー映画やテレビなとの情報はどこまで本当か?作者の都合のいいようにデータを並べている…

ベトナムの風に吹かれて

草村礼子さんの演技に圧倒された。認知ある老女のときとイキイキとベトナムで過ごす時 の別人のような表情。骨折後、自宅で介護される中「ションベンしたい」と訴える時の壮絶な姿。かといえば、幼女のように笑う顔。さすが舞台女優。劇団の看板女優。認知が…

草原の実験

セリフのない映画なので、純粋に映像に引き込まれていく。 真ん前、 真っ直ぐ、真上、真横、真ん中、間近そんな言葉が頭に浮かんでくる映像。ど真ん中、ストライクゾーンにくる。画面一杯に広末涼子をよりエキゾチックにした美しい少女。あまりの素朴な美し…

ヴェルサイユの宮廷庭師

芯の強い女性を演じるのなら、この人ケイトウィンストンベルサイユ宮殿の庭をみたくなりました。

マルガリータで乾杯を!

インドは階級社会と言われるが、障害のある主人公が電動車椅子を駆使する大学生でバンドに参加している。そうしている間に失恋し、アメリカに留学するようになった。ニューヨーク大学の合格が出るが父親を反対。それを無視し、母親がむすめのしたいことをグ…

みんなのための資本論

クリントン政権下で労働長官を務めた経済学者ロバートライシュが経済格差について講義してくれる。学者だから、グラフや資料をもとに経済格差について説明してくれる。経済の成長について述べるが、じゃあ、どう生きればいいの?リストラされた男性は大学生…

1001グラム ハカリしれない愛のこと

その重さの基準「キログラム原器」、「ノルウェイ国立計量研究所」「国際度量衡局」どれも馴染みのないもに。唯一おもいだしたのが、中学生の頃、 理科の授業で、ピンセットに摘んだ分銅。あらゆる基準をはかる仕事があるんだぁ。映画のはじまりはおもちゃの…

東京物語

原節子さんが95歳で亡くなった。BSで追悼放送で「東京物語」があった。好きな作品で何度も観ているが、久しぶりである。何が好きかと言われても分からないが、学生時代はじめて、京橋のフィルムセンターで観た時、よくわからない安心感、満足感に満たされた…

あん

あんこが大好き。潔い題名「あん」に惹かれて観ました。別府の映画館ブルーバード。本日は3名いらっしゃいました。どら焼きの餡子を作るのに、樹木希林さん扮する徳江さんは、小豆に話しかけるようにして炊いていく。点子が圧力鍋か、博士鍋でパパッとして作…

サヨナラの代わりに

難病ALSになるのはヒラリースワンク、ダメ大学生でヒラリーの介護をするのはエミーロッサム。誕生日会に仲間の前でショパンを弾きこなすヒラリー。間違えるはずないのに指がマメラない、それも一度でない。あれ、おかしい。それから1年半後。優しい夫とヘル…

シャーリー&ヒンダ ウォール街を出禁になった2人

ドキュメンタリー映画は時系列に添ってつくるのだと思う。だから、彼女が経済成長に疑問を持ち、大学に聴講に行き、経済学者たちの話を聞きニューヨークでの経済会のパーティーにいき、ヒンダが膝の手術をし、大学生に経済について訴えかけたりが、時間の経…

Dearダニー 君へのうた

アルパチーノは堅気でない役がよく似合う。過去のヒット曲で過ごしてきた歌手。歌も自前なのかな、上手です。実話をもとにして、プラスαした映画。過去のヒット曲で渡り歩いてきたが、過去の栄光で、自家用ジェットや豪邸、ドアがパカーンと上に開くベンツ、…

バレエボーイズ

ドキュメンタリーってどうやって作るのか?3年や5年など長いスパンで撮るとき、予定と違う展開になった時は主題が変わらないのか。題材の選び方は?ドラマチックなものを選ぶのかな?起承転結がありそうな当たりをつけるのか?「バレエボーイズ」を観ながら…

ロマンス

大島優子って可愛い‼️髪を引っ詰めて一つに束ね、クルクルっと丸めお団子にすると、なお可愛い。そんな大島優子が、長身の胡散臭おっさん大倉孝二とプチ旅行する話。お互い訳ありだが、生きてていいんだね。そう言われているような映画。大倉孝二の駄目親父…

あの日のように抱きしめて

第二次大戦中、ユダヤ人であるための悲劇を題材にした映画をたち続けてみた。収容所で傷つけられ、顔の整形で元の自分に似た人になったヒロイン。夫に会いたいがため、危険な夜の街を彷徨う。再会した夫から、資産家だった妻になりすます計画を打ち明けられ…

しあわせへのまわり道

愛されたいのに愛してもらえない虚しさ。「私のどこがいけないの」と叫んでいた書評家ウェンディ。娘の学費は私が出している、とか夫が教授になれないくせと、偉そう。高慢な女。わー、点子も そう言えば先日、相棒から言われたなあ。点子は言いたい放題だと…

だれも知らない建築のはなし

上映前に監督石山友美さんの挨拶があった。まだ若いのか学生みたいなヒト。館内もいつもより観客が多く、大人な感じのおしゃれっぽいひとがいた。さて、ドキュメンタリーは監督の主旨が伝わるかどうかだと思う。監督は建築畑出身らしい。点子は建築には疎い…

RUN BOY RUN ふたつの名前を持つ少年

第二次世界大戦中、ユダヤ人の少年がたった一人で生き延びた実話。ユダヤ人がナチスから追われる、逃げる、逃げる、逃げる、逃げる。追われる恐怖は 夢で何度が経験(?)したことがあるが、気持ちが悪く本当にこわい。今の時代、日本人で生まれ、改めて幸せ…

彼は秘密の女ともだち

映画の題名を「彼女は秘密の女ともだち」と勘違いしてました。ストーリーも、どこの国の映画かも知らずに、時間が空いたので見に行ったんですが、思いもよらないストーリーでびっくり。恋愛ものか?コメディーか?はたまたサスペンスか?ラファエルペルソナ…

ボバリー夫人のパン屋

眠らずに観た。面白かった。ボバリー夫人の小説は読んでいないが、楽しめた。出版社に勤めていた、Uターンでパン屋をしている男の妄想に付き合ったみたいな映画。彼の妄想癖 と 言うか、本当のことらしいが、妻や息子に見透かされているとこが面白い。田舎っ…

この国の空

男と女、性をよくあつかう荒井晴彦さんと戦争がどうもピンとこないなぁと思いながら観ました。化粧っ気ない二階堂ふみが「わたし、綺麗でないから」と何度か言うと、そのたび に長谷川さんが否定していました。彼女と情を結びたくてたまらない、いやーらしい…

奇跡の2000マイル

旅に出るのに理由なんでいらない。旅に出たいと思ったら、もう旅の出発だ。青春18切符の最後の1回分を消化する日帰り旅を週末に控えた点子です。旅に出る予定があるのに、ロビンの行動力と若さが羨ましくてしょうがない。でも、点子はラクダと砂漠3000㎞の旅…

木村泰子先生がやって来た

『みんなの学校』を再上映する映画館が、青空小学校の校長先生だった、木村泰子先生の講演会を企画してくれました。どんな格好(スーツ)でくるかなぁと思っていたら、ジーンズに紺のジャケット、白のティーシャツと、ラフな姿であらわれました。学校の先生…

サンドラの週末

うつで病休を取ってたサンドラに突然解雇の電話がある。社長に復職を掛け合うと、サンドラの復職かみんなのボーナスカットかで投票で決めると、言われる。なんて残酷な選択か。完治した?ぽいが、ストレスがかかると直ぐに安定剤?を飲む。そんなサンドラを…