点子がゆく

映画や自転車や温泉の話をするブログです。

親の家の押入れを片付ける。

親の家を1人で片付けるほど、しんどいことはない。

そこで、できるだけ他人に参加してもらっている。
家族は難しい。
成人した子(孫)にとって、ジジババん家は過去。
子どもは未来しか見てない。
だから
「手伝ってくれない」
は、通じない。

家族にたのむより、お金を払って他人とする方が楽。
親当人はもちろん、娘ととっても思い出が転がっている実家。
迷うのよね。
「あ、私が使ってたタオルケット」
なんて、つい思い出に浸ってしまう。

だから、第三者の目で見てもらう方がはやい。

押入れといえば、布団。

三箇所ある押入れには、綿の布団やシーツが沢山入っていた。

布団の布地は懐かしい柄。
でも懐かしがっても先に進まない。
綿が固い、重い布団は
絶対、使わない。

母と点子とシルバーさんの3人で品定め。
母に尋ねると遠慮がちに
「まだ捨てたくない」オーラが出るものは、残しておくスペース。

シルバーさんが
「これ、シミですかねえ」とか
「黄ばんでますね」とか
点子もいらないと思ったり、母が
「随分と使ったけど、いいね」
と、言うと捨てるスペースへ

1時位かけて種わけし、袋に入れ、玄関上がり框に並べた。

ウチの自転車2台入る車にぎゅーぎゅーにつめて、市の廃棄場所にもっていく。


種わけや車に入れるまで随分時間がかかったが、職員さんと車から出し、捨て場にドンドンおとしてすると、はやいはやい。
あっという間の事。

車ごと重さを計り、
不燃物210円
可燃物210円
ガソリン代がかかった分、
井出ちゃんぽんをご馳走になった。

親の家の片付けをすると、
自分家を片付けなきゃと思います。

モノより思い出

形なくても心に思い出がある。

その思い出もすぐに思い出さなくなるしなぁ。