点子がゆく

映画や自転車や温泉の話をするブログです。

裸足の季節

f:id:tenkochaniine:20160730144251j:image

映画は自分の知らない世界を見せてくれる。

世界は広いことを教えてくれる。

と同時に映像の持つ力を示してくれる。

 

舞台はトルコ。

トルコと言えばシシカバブとかきれいなスリッパ?とか親日派ぐらいしか知らない。

男の子も女の子も一緒になり海岸で騎馬戦みたいな遊びをする。

国が違えども若者が無邪気で明るいのは変わらない。

 

両親を亡くした明るい現代っ子の5人姉妹。

 

祖母に育てられ叔父が家族を牛耳っている。

祖母は1人で懸命に彼女たちを育ててきたのであろう。

ただ祖母の価値観では、自分の存命中に5人を彼女たちの将来を考えて、

花嫁修行→見合い→結婚への道を歩ませる。

悪い虫がつかないように、自宅待機させる。

 

💻や電話など

外からの情報をシャットアウトする。

 

でも、5人いれば心強い。

若いエネルギーがありあまった5人が太もも丸出しで折り重なるように、戯れる姿はピチピチして眩しい。 

生きてるって感じさせる場面だ。

まるで若さのエネルギーの塊のようだ。

 

自分の常識で考えられない社会もある。

 

自分の意思に関係なく、女は商品のように嫁がされる。それも処女というブランドがないと価値がない。

 

病院で処女証明をしてもらう叔父。

 

初夜ではシーツに出血を確かめる婿の家族。

 

出血してないなら、夜中であろうが病院に連れて行く。

 

人権なんてない。

 

結婚を決めるのは親。

「息子に代わって、結婚を申し込みます。」

そう、男の父親は言う。

 

長女、次女まとめてお買い上げ的なノリで合同結婚式をする。

 

2人片付いたら次は三女。

 

叔父や祖母は悪人ではない。

叔父や祖母は自分たちがたどった世界が吉と考え、彼女たちに強いることが、彼女たちのしあわせと考えている。

 

そう考えるのは親族として悪いことではないが、あまりにも短絡的。

 

彼女たちはもう自由を知っている。

恋愛もしている。

だから自己決定したい。

 

13歳の末っ子がいざというために車の運転を習い、

いつか何かで・・・・・、担任のイスタンブールの住所のメモを大切にとってあった。

 

観た、考えた、感じた。

充実した映画でした。