点子がゆく

映画や自転車や温泉の話をするブログです。

鯵の南蛮漬け

スーパーで8匹も小アジがはいって、1パック100円で売っていた。

 

こりゃ買うしかないね。

実家の母の分と3パックカゴに入れたい。

 

久々に南蛮漬けにしよう。

 

南蛮漬けのお裾分けするので、実家で頭と腹をとってもらいましょう。

 

その間、別のスーパーで特売の日の買い物。

もちろん実家の分ももかいものをしてると、

 

「出来たよ」

の   電話

 

うちに帰って、南蛮漬けのため、味をあげようと、袋から出すと、

はらわたは取っているが、頭はついたまま。

  

 

あれあれ、お母さん。

90も近くなると、昔のようにはいかないね。

 

母の老いを受け入れるようになってきた点子。

 

はらわたはが出来なくなった事に怒ることが💢減ってきた。

 

自分じゃ南蛮漬けはしないだろうから

 

ちょっとでも手を出して動かし、頭を使ってもらいたい

 

そんな意味を込めて、魚の処理を頼んだ。

 

切った玉ねぎ、人参🥕を耐熱の器に入れ、寿司酢とポン酢を入れて、レンジでチンしたのに、揚げた鰺を漬け込む。

 

f:id:tenkochaniine:20180212185442j:image

南蛮漬け大好きな点子は1人でパクパク。

 

もちろん実家にもお裾分け

 

 

ご馳走さまでした

 

 

 

 

 

 

 

アイスプラントを食べる

f:id:tenkochaniine:20180212183307j:image野菜の特売をしている八百屋さんで、初めてお会いしたアイスプラント

 

食べ方に生でもおひたしでも、味噌和えと書いてあった。

 

f:id:tenkochaniine:20180212183526j:image生でサラダより、しっかり野菜を食べたいので

軽く茹ででみよう

 

f:id:tenkochaniine:20180212183508j:image

なんと鮮やかな緑色

最近野菜がたかいから、こんな美しいまだは久々。

 

f:id:tenkochaniine:20180213054230j:imageレンジでチンして、醤油とみりん煮付けた鶏肉を手でさいたものと、先日作って冷蔵庫に残っている人参🥕の和え物と合わせて、酢味噌和え風に

 

f:id:tenkochaniine:20180212183803j:image青物と人参、色味も味もよくあいますわ

 

一袋まるごときんぴらゴボウ

野菜が異常に高値の今日この頃。

 

特売の野菜売り場で一株300円の白菜、大根200円の近くで、百円のゴボウが私を待っていてくれた。

 

根菜の泥付きのゴボウは美味しいけど、手間がかかる。

 

でも100円、お店のカゴに入れましょう。

 

さてゴボウ君

君を美味しく食べたい。

 

牛肉とのしぐれ煮なんてのもいいけど、肉類なしでゴボウだけで勝負したい。

 

きんぴらだ。

 

包丁の背で🔪かわをそぎ、太めのささがき

 

フライパン一杯のゴボウf:id:tenkochaniine:20180212182623j:image

 

彩りに人参を入れる。

 f:id:tenkochaniine:20180213053847j:image

出しになるのは……いりこ

f:id:tenkochaniine:20180212182740j:image佐伯産いりこ

頭とはらわたを手でどけて、フライパンにポンと入れて

 

みりん、醤油であじつける。

 

塩気が足りないから、f:id:tenkochaniine:20180212182916j:image江島醤油を少々

やっぱり砂糖も少々。

 

炒り煮してして、汁気がなくなったらすりごまを袋の半分くらいドバッと入れて出来上がり。

f:id:tenkochaniine:20180212183124j:image

野菜中心のおかず、しっかり食べてもらいたいので  平たいお皿に1人ずつ盛ります。

 

きんぴら、鯵の南蛮漬け、アイスプラントの酢味噌和え

 f:id:tenkochaniine:20180213054143j:image

 

 

 

 

1型糖尿病の自転車チーム

f:id:tenkochaniine:20180211072625j:imageペン型のインスリン注射の先駆け

ノボノルディクス社のプロ自転車🚴チームで活躍していた  オーストラリア人 が来県し、講演を行った。

 

1型糖尿病はインスリンが体内から出てないから、自己注射が欠かせない。

 

注射をしても、運動量や食事によって低血糖にならずにコントロールをするのは難しい。

 

 

 

視力低下にメガネをかけて調節するように。

 

それが疾患で出来ずに外からの力で調整するのは難しい。

 

人の体は自動でそんなことをやってくれる。

なんと素晴らしいことだ。

 

ハードな自転車競技🚴‍♂️のプロチームがあるのを初めて知った。

 

同じ病気の人が頑張っている。

一歩踏み出せば、人生にできないことはないよ。

 

彼の存在が励ましてくれる。

 

同じ病気の子供達が数名来ていた。

 

存在を知ることで、前向きになれる気がした。

 

 

 

ヒトラーに屈しなかった国王

f:id:tenkochaniine:20180210232148j:image

ノルウェー🇳🇴の王様の話。

 

なんとなく北欧と思って観た。

 

デンマーク王国の弟王子がノルウェーに迎えられてノルウェーデンマークから独立したことをはじめて知った。

 

政治は政府が行い象徴の様な存在の王室は日本と似ている。

 

国民投票で迎えられた王だから国民に愛されて敬われている王室。

 

 

ナチスドイツの襲撃に王や政府は首都を追われる。

逃げて逃げていく中、家族(皇太子の息子だから、後々の王になるもの)と別れ。

 

逃亡の中、皇太子が子供時代のことを父である語る。イギリス人だった亡き母(王妃)はよくイギリスに帰り、寂しかったと。

そばにいてくれたのは父王だったと。

寂しいのは皇太子だけでなく、父王もだったであろう。

 

幾度となく王は家族は一緒にいることを強調する。

 

孫たちと鬼ごっこをして過ごし、皇太子の妻(嫁)とも親しく会話する。

 

 

王であってもひとりの父であり、優しいおじいちゃんでもある。

 

王室の存続のため逃げる。

逃げる中の攻撃にハラハラする。

 

70数年前に今この日本でも、戦争があった。空襲があって人々は逃げていた。

 

 

ドイツと交渉するが、受け入れないことには

「ノー」

を突きつける王。

 

その後、イギリスに亡命し、終戦を迎える。

 

亡命=国を捨てちゃうの?

と、思うが、王室の存続のためなのだろう。

 

おそらく、ノルウェー国内では多くの犠牲者を出したのでは

 

 

歴史に何がいいとか、悪いとかは後世の世相によって判断されるが、その時最良の選択をするしかない。

 

しかし、信念を貫くことは並大抵のことでないと思うほど。

 

そして、家族は一緒にいることを切に望んでいた王。

 

映画によって、知らなかった歴史や人生を教えてもらった。

 

 

 

 

 

 

 

宗麟大橋渡り初め

宗麟大橋の開通が今日の16時からだと忘れて車ででかけました。

 

15時58分に宗麟大橋のそばを通ると渋滞。

 

あら?あら、折角だから戻って

走りはじめに参加

 

f:id:tenkochaniine:20180114161535j:image何とスロープの途中でも渋滞

f:id:tenkochaniine:20180114161853j:imageここは国道10号なんだ

 

f:id:tenkochaniine:20180114162043j:image万寿寺跡の標識

 

344.9メートルの橋だが、なかなか渡り初めできない。

対向車線は空いてるのに、下郡方面へは渋滞。

 

f:id:tenkochaniine:20180114162815j:image30分かかってしまいました。

渡り終えて、また戻りました。

 

下郡からは高崎山がよく見えます。

 

橋の手前で左に行き、

当初の目的地へと向かいました。

 

 

これからずっとある橋なのに、新しもの好きな点子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

杵築みかん祭りに行く

f:id:tenkochaniine:20180114152731j:image

去年、牡蠣を食べに杵築にいったとき、偶然寄

ったみかん祭りに今年も行ってきました。

 

相棒がおばあちゃんも連れて行こうと優しいことを言ってくれたので、3人で出かけました。

 

美娘というみかんを関東の知人に送ったらたい

そう喜ばれたので、今年も送ろうと、行ってき

ました。

 

家庭用には成り傷のあるのを量り売りで、関東

 

の知人には化粧箱入りを

 

ついでに、県外に住む子どもには温州みかん

箱に家庭用美娘を入れて、送りました。

 

杵築茶はひとマスのをオマケしてたっぷりた袋

に入れてもらいました。

 

つきたてのよもぎ餅も買いました。

f:id:tenkochaniine:20180114153426j:image

 

2日間のイベントの2日目で、守江湾の魚は売り

切れで残念。

 

帰りに杵築の街中のカフェ笑食でチキン南蛮と

塩麹唐揚げのセットを食べました。

f:id:tenkochaniine:20180114153718j:imageサラダのドレッシングがちょっと酸っぱい。

チキン南蛮は美味しかったです。

 

内装が蔵チックでジャズが流れ、雰囲気がある

お店でした。

お母さん一人で大変そうだが、かえって、ご飯

ができるまで、ゆっくりと本を読んで過ごせま

した。

 

喫茶店でのんびり過ごすなんての生活にない点

子にとって、まったりとした時間が新鮮でした。

f:id:tenkochaniine:20180114154204j:image平均年齢が高いので、車から降りずに酢屋の坂を見て、

 

 

f:id:tenkochaniine:20180114154245j:image錦江橋から彼方に杵築城を眺めました。

 

おばあちゃんは

「みかん買わないとね」

と、何度も言い、

その度に

「みかん買ったよ🍊」と

言われつつ

 

ゆっくりと過ごせた休日でした。